令和7年10月5日(日)、今年も無事に秋の雅楽演奏会を開催しました。
日光霊場 法蔵寺で毎年春と秋に開催されている催しで
日本伝統の雅楽(ががく)を生で聴いていただこうとするものです。
無料開催で行われており、今年で25年目になりました。
当日は天候にも恵まれ、本堂にたくさんの方が集まりました。

今回は雅楽の代表曲である「越天楽(えてんらく)」ほか4曲のほか
舞楽「抜頭(ばとう)」が披露されました。
半年間お稽古を積んだ、のりがおか雅楽会会員も無事演奏ができてほっとしています。

演奏会後に「おたのしみ抽選会」が行われ、
お寺ならではの縁起の良い景品が皆様に配られました。

開運トイレットペーパーは人気でした。

限定の切り絵御朱印も喜ばれました。
境内では水餃子や団子など屋台が出店し、
皆さま屋外でゆっくり召し上がっていました。



次回は、令和8年4月12日(日)12時から開催予定です。
法蔵寺さくらまつり 雅楽演奏会
次回も多くの方と季節と雅楽を楽しみたいと思います。
ぜひ春の法蔵寺においで下さい。
